¥8874.00 税込
ポイント: 354pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送翌日にお届け
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
出荷元
appartcoloc.fr
出荷元
appartcoloc.fr
販売元
追加
保護プランの追加:
延長保証
  • ☢ 昭和3年 奉祝昭和大禮 記念盃 京都象彦漆器店
画像にマウスを合わせると拡大されます

☢ 昭和3年 奉祝昭和大禮 記念盃 京都象彦漆器店 - 美術品・アンティーク・コレクション


¥8874.00 税込
ポイント: 1715pt  (1%)  詳細はこちら
ブランド f70038429781
無線通信会社 すべてのネットワーク接続業者

この商品について

ちゃむ様 ハンドパン 56センチ 12音

希村様 KRK ROKIT RP6 g2 パワードスピーカー ペア

RG1|144 ユニコーンガンダム 2号機 バンシィ 決戦仕様

ランペイジ様

ガンダム GP

木製 筝 13本弦 花模様装飾

ジオラマ 1|43

ヤナギサワ 頭部管

懐石道具 樹脂製

九谷八幡窯 招き猫

昭和3年(1928年)に挙行された「昭和大禮(礼)」奉祝の記念盃です。桐の共箱に収められています。 「昭和大禮(礼)」とは、大正天皇崩御の喪の明けた昭和3年11月に京都御所において挙行された昭和天皇(今上天皇の先々帝)の即位礼のことです。 この大礼奉祝に京都府が京都「象彦漆器店」に製作依頼した記念盃です。朱の漆器盃の見込みには、鮮やかな鳳凰の金彩(きんだみ)、裏には、周に「奉祝昭和体禮」、高台内に「京都府」が金字で書かれています。 共箱蓋の裏には記念に相応しく、当時発行の大禮記念切手(1銭5厘)、切手の消印(大禮記念 京都 昭和三年 十一月十四日)、象彦漆器店シールなどが、象彦の栞(画像写真11、12)も入っています。 約100年の経年ですが、記念盃に汚れや損傷はほぼありません。 共箱は、経年のよる汚れやキズは否めず、蓋には反り(写真10)が見られますが、目立つ欠けやヒビはほぼありません。綴じ紐(真田紐)は失われているようです。 大きさ(㌢)重さ(㌘)はおよそ次の通りです。 【記念盃】 口径10、高さ3.3、高台高1、高台径4/ 重さ24/ 【共箱】 縦・横11.7、高さ5.1㌢/ 重さ65㌘/ 約100年前の「昭和大禮」に際して京都の老舗漆器店「象彦」で製作された朱塗りの漆器記念盃です。記念盃に汚れや傷みはほぼなく、見込みの鳳凰の鮮やかさは保たれています。コレクションに加えていただければ幸です。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-07-21 00:29:35